カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. きいちゃん 英語版
商品詳細画像

きいちゃん 英語版

山元加津子/著 豊田市教育研究会外国語部会/訳 山本朱実/装画
著作者
山元加津子/著 豊田市教育研究会外国語部会/訳 山本朱実/装画
メーカー名/出版社名
白久
出版年月
2023年4月
ISBNコード
978-4-8331-5444-4
(4-8331-5444-7)
頁数・縦
15P 26cm
分類
教育/教育一般 /教育一般その他

価格¥800

ただいまお取り扱いがございません。お問い合わせフォームより御見積をご依頼ください。

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

原文(日本語)付き「・・でも、妹はそんなことはけっしてなく、 わたしのためにこんなりっぱなゆかたをぬってくれたのです。妹はわたしの誇りです」p24・・・(お色直しのお姉さんがそう語りかけると、)式場中がおおきな拍手でいっぱいになりました。 挿絵もステキなこの絵本。本屋として当店必備のひとつとしたくても 販売する本がありません。 唯一の"きいちゃん”は非売品として立ち読みフリーの対応です。 でも24年の歳月を経てご紹介できることになりました。 ◎刊行までのこの1年それはこんな展開でした。・ 4月初、豊田市小中学校の外国語(英語)部会の先生に、お忙しいだけに 思いとは裏腹に、遠慮がちにお訊ねしました。・ それは全く杞憂でした。本が無かったこともあり、初めて触れられた 先生方の感銘は深く、モチベーションは高く、「久々に英英辞典を繙いた」そんなお言葉の数々、そして日々。・ 最終チェックは市の紹介するNATIVEを交えてのMeeting。師走も半ば。でも室内は熱気に包まれていました。 ・ 選ばれた易しい単語と文体、更に、別冊の原文とページは整合されており、 語学学習にもピッタリ。(英語を学びたい日本の方にも、日本語を学びたい外国の方々にも)・ 字体を変えて、言葉の醸す優しい響きそのままに、敢えて日本語の表現も。 sense-(sensei) One-san Oka-san など。(One-san=older sister Notesでまとめて紹介しています)・ 一方、挿絵担当の山本先生も思いは同じ。ただ、原本が和風で写実的なだけに、心情に思いを馳せ、画用紙を何枚も描き直し、抽象的な表現を試みたとのこと。そんな全員の思いが結実したすてきな ”Ki-chan"を、お届けします。 ※パパ ママ そんな日本語があるように,One-san,Oka-san,Sense- そんな言葉が世界のどこかで谺する! 夢が膨らみます!

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution